[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 3138] Re: audit エラーについて
- Subject: [postfix-jp: 3138] Re: audit エラーについて
 
- From: YAMAMOTO Hiroshi <YAMAMOTO.Hiroshi@xxxxxxxxxxxxxxx>
 
- Date: Fri, 29 Aug 2008 18:42:53 +0900
 
オカムラ様
山本と申します。
> クライアントからメールが送信されたタイミングで、サーバに下記のようなエラーが表示されます。
> ※他のタイミングでもエラーが表示されますが、何と紐づいているか分かりません。
> ネットで調べるとSELinuxを利用しているからという情報がありますが、Offにしています。
> # getenforce
> Permissive
> 
> どういった原因が考えられるでしょうか?
SELinuxのpermissiveの意味は、
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0704/02/news021.html
にあるように
    * disableモード:SELinuxを完全に無効にする。
    * enforcingモード:ポリシーに違反するアクセスに対し、ログに書き出して拒否する。
    * permissiveモード:ポリシーに違反するアクセスに対し、ログに書き出して許可する。
なので、disableにしないとlogは記録されるのではないでしょうか。
-- 
株式会社システムズナカシマ
	システム本部 ICTソリューショングループ 山本 宏
	Tel: 086-234-8111(代表)  Fax: 086-234-8338
	mailto:Yamamoto.Hiroshi@xxxxxxxxxxxxxxx
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- Follow-Ups
- 
  - [postfix-jp: 3146] Re: audit エラーについて, alpha1280
 
- References
- 
  - [postfix-jp: 3137]	audit エラーについて, alpha1280
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]