[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp: 3975] Re: リバースプロキシ環境下で、ソースIPを本来のグローバルにさせることは可能か
- Subject: [postfix-jp: 3975] Re: リバースプロキシ環境下で、ソースIPを本来のグローバルにさせることは可能か
 
- From: SATOH Fumiyasu <fumiyas@xxxxxxxxxx>
 
- Date: Thu, 15 Sep 2011 18:30:28 +0900
 
さとうふみやす @ OSSTech です。
At Thu, 15 Sep 2011 18:26:29 +0900,
momoko@xxxxxxxxxxxxxxxxx wrote:
> ただ、現状の環境ではLBが持つIPから来てしまうので、
> 
> ■connect from unknown[クラスBのローカルIP]
> 
> になりますので、permit_mynetworksで弾いた場合、全てが拒否されてしまう
> のでは無いかと推測しているため、その試験はしていません。
「permit_mynetworks」は「mynetworks に該当する場合に許可」となる
だけで拒否はしませんよ。
-- 
-- Name: SATOH Fumiyasu (fumiyas @ osstech co jp)
-- Business Home: http://www.OSSTech.co.jp/
-- Personal Home: http://www.SFO.jp/blog/
_______________________________________________
Postfix-jp-list mailing list
Postfix-jp-list@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/postfix-jp-list
- Follow-Ups
- 
  - [postfix-jp: 3976] Re:	リバースプロキシ環境下で、ソースIPを本来のグローバルにさせることは可能か, momoko
 
- References
- 
  - [postfix-jp: 3972]	リバースプロキシ環境下で、ソースIPを本来のグローバルにさせることは可能か, momoko
 
- [postfix-jp: 3973] Re: リバースプロキシ環境下で、ソースIPを本来のグローバルにさせることは可能か, SATOH Fumiyasu
 
- [postfix-jp: 3974] Re:	リバースプロキシ環境下で、ソースIPを本来のグローバルにさせることは可能か, momoko
 
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]