[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp:01952] Re: postfix + MySQL のバーチャルな環境でMLを作成したい。



S-Lines.netのTATSUYAです。

「IKEDA Nozomu <ike@xxxxxxxxxxxxx>」 さんの
「[postfix-jp:01918] Re: postfix + MySQL   のバーチャルな環境でMLを作成したい。」 への返信です。

> >  postfix-jp:01874 のメールで池田さんから
> >>  おそらく TATSUYA さんの場合、Postfix 形式のバーチャルドメインを
> >> 使うのが最もよい解決法だと思います。
> >  という風に言われたのが発端なのですが、これを見る限り自分が設定した
> > 今の方法ではよくないということはわかっています。
>  Postfix 形式のバーチャルドメインで運用するのであれば、
> 
> main.cf:
>  virtual_maps = hash:/etc/postfix/virtual
>  allow_mail_to_commands = alias,forward,include
> 
> virtual:
>  ml.example.com   anything
>  user1@ml.example.com   user1-ml@xxxxxxxxx
>  list1@ml.example.com     list1-ml@xxxxxxxxx
> 
> aliases:
>  list1-ml:   "|ml-command"
>  user1-ml:   /some/where/ml/user1
> 
> という形を「メーリングリストを使うドメインだけ」に適用すれば
> よいかと。必要に応じて aliases を分割して管理したり、テーブルを
> MySQL で管理することも可能ですし。
> また、それ以外のドメインに関しては virtual(8) で管理すれば
> よいと思います。

  やっと時間ができたので試してみたのですが、
 上の方法では my.domain 宛てのメールを受け取らないと、
 だめですよね?
  当方のメインドメインは s-lines.net というドメインなのですが、
 これは現在 virtual(8) を利用して運用しています。
  ML用に star.s-lines.net というサブドメイン を作成し運用を
 していたのですが、上の方法では s-lines.net 宛てにメールが
 飛んでしまい、結局は alises とかに回らない上、メールボックスも
 定義されていないので、エラーで戻ってくると思います。

  別のサブドメインを作成して ローカルに向けるのも 可能なのですが、
 ちょっと増えすぎるかな・・という風にも思えます。
  正直、まだ良く理解できていないのですが、当方の認識は間違って
 いるのでしょうか?

  よろしくお願いします。

---
 TATSUYA   E-Mail : tatsuya@xxxxxxxxxxxxxxx
           W e b  : http://TATSUYA.info/
 Flet's ADSL + FreeBSD HomeServer -> http://www.S-Lines.net/

Follow-Ups
[postfix-jp:01953] Re: postfix + MySQL のバーチャルな環境でMLを作成したい。, B <tommy@xxxxxxxx>
References
[postfix-jp:01915] Re: postfix + MySQL のバーチャルな環境でMLを作成したい。, TATSUYA
[postfix-jp:01918] Re: postfix + MySQL のバーチャルな環境でMLを作成したい。, IKEDA Nozomu

[検索ページ] [Postfix-JP ML Home]