[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[postfix-jp:03773] postfixで のユーザー管理について
- Subject: [postfix-jp:03773] postfixで のユーザー管理について
- From: "黒部雅之" <kurobe@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 13 Dec 2003 16:50:03 +0900
クロベと申します。
こちらで質問させて頂く内容と致しましてはいささかそぐわない感もございます
が、
何卒help宜しくお願い致します。
RedHat9.0 にpostfix2.0.16&qpopper4.0.5という環境で会社のメールサーバを
立ち上げております。
ユーザ登録をUNIXユーザで行っていたのですが、だんだん人も増えて来て、
「今までのプロバイダであれば、これでいけたからこれでやってくれ」と言われ
アカウントをドット付で指定されてしまいました。
例 ichiro.suzuki
UNIXユーザでドットを使用する方法はございますでしょうか?
また、そろそろ人数も増えて来て管理も大変になって来たのでDB管理する
方法もあると聞いたのですが、どれを使えば良いかなどアドバイス頂けると
大変助かります。
宜しくお願い致します。
- Follow-Ups
-
- [postfix-jp:03774] Re: postfix でのユーザー管理について, Shigeo Honda
- References
-
- [postfix-jp:03719] Re: help:プロバイダからメールが受信できません, argrath
[検索ページ]
[Postfix-JP ML Home]