MASTER(8) MASTER(8) 名前 master - Postfix マスタープロセス 書式 master [-c config_dir] [-D] [-t] [-v] 解説 master デーモンは要求に応じて Postfix デーモンを走らせる常 駐プロセスです: ネットワークを通してメッセージを送受信する デ ー モンやメールをローカルに配送するデーモンなどがありま す。これらのデーモンは要求に応じてサービスごとに決められた 設定可能な最大数を上限に作られます。 Postfix デーモンは設定可能な時間のアイドル後や設定可能な数 の要求にサービスを提供した後、自発的に終了します。この規則 の例外は常駐 Postfix キューマネージャです。 master デーモンの振舞は master.cf 設定ファイルで制御されま す。表にはゼロ、もしくはそれ以上の UNIX または INET ドメイ ンのサーバ、または FIFO からの要求を受けるサーバを指定しま す。正確な設定の詳細は master.cf ファイルの中とそれぞれ の デーモンのマニュアルページにあります。 オプション: -c config_dir 指 定されたディレクトリの main.cf と master.cf 設定 ファイルを読みます。 -D 初期化後、マスタープロセスにデバッガを走らせま す。 デバッグコマンドは main.cf グローバル設定ファイルの debugger_command で指定します。 -t テストモード。master.pid ロックファイルが存在しない と きや、ロックされていないときは、終了状態はゼロを 返します。これは master デーモンが走っていないこ と の証拠です。 -v デ バッ グ 目的の冗長ログモードを使います。このオプ ションは子プロセスに渡されます。複数 -v オプショ ン を指定すると、ソフトウェアは冗長度を増します。 シグナル: SIGHUP HUP シグナルを受けとると (例えば postfix reloadの 後) マスタープロセスはその設定ファイルを再び読み 込 みます。サービスが master.cf ファイルから削除されて いると、動いているプロセスはすぐに終了します。そ れ 以 外は動いているプロセスは都合が良いときに終了する ことが許されるため、設定の変更は新しいサービス要 求 にのみ効果を及ぼします。 SIGTERM TERM シグナルを受けとると (例えば postfix abort の 後) マスタープロセスはそのシグナルを子プロセスに 渡 し、 終了させます。これは緊急シャットダウン時に便利 です。通常はマスターのみを終了し (postfix stop)、プ ロ セスは実行していることが終わるまで動くことが許さ れます。 診断 問題は syslogd(8) に通知されます。 バグ 環境変数 MAIL_DEBUG 初期化後、main.cf 設定ファイル の debugger_command 設定パラメータで指定されたデバッガを起動します。 MAIL_CONFIG Postfix 設定ファイルのディレクトリ。 設定パラメータ 以 下の main.cf パラメータは特にこのプログラムに関連があり ます。文法の詳細やデフォルト値は main.cf ファイ ル を参照して下さい。設定の変更後は postfix reload コマンドを 使ってください。 その他 mail_owner メールキューやほとんどの Postfix プロセスの所有者。 command_directory Postfix サポートプログラムのディレクトリ。 daemon_directory Postfix デーモンのディレクトリ。 queue_directory Postfix キュ ー のトップレベルディレクトリ。これは chroot して動く Postfix デーモンのルートディレク ト リでもあります。 リソース制御 default_process_limit あ る与えられたサービスを処理する子プロセスが同時に 起動する数の制限のデフォルト。 max_idle 子プロセスがサービス要求を待つ時間制限の秒数。 max_use 一つの子プロセスが扱うサービス要求の数の制限。 service_throttle_time 壊れたとわかったサーバをフォークするのを避 け る 時 間。 FILES /etc/postfix/main.cf: グローバルな設定ファイル。 /etc/postfix/master.cf: マスタープロセス設定ファイル。 /var/spool/postfix/pid/master.pid: master ロックファイル。 関連項目 qmgr(8) キューマネージャ pickup(8) ローカルメールの収集 syslogd(8) システムロギング ライセンス 安 全なメーラライセンス (The Secure Mailer license) はこの ソフトウェアと一緒に配布されなければいけません。 作者 Wietse Venema IBM T.J. Watson Research P.O. Box 704 Yorktown Heights, NY 10598, USA