PICKUP(8)                                               PICKUP(8)


名前
       pickup - Postfix ローカルメール収集

書式
       pickup [generic Postfix daemon options]

解説
       pickup デーモンは新しいメールが world-writable な maildrop
       ディレクトリに入るのを待ち、それを cleanup(8) デーモンに送
       ります。間違った書式のファイルは作成者に通知せずに削除しま
       す。このプログラムは master(8) プロセスマネージャから起 動
       されることを想定しています。

標準
       なし。pickup デーモンは外界と干渉しません。

セキュリティ
       pickup デーモンは 1) キューファイルを送信者の権限で開き 2)
       Postfix private IPC チャネル (?) にアクセスできるように ス
       ー パ ー ユ ーザ権限で動きます。肯定的な面は、プログラムは
       chroot されて走り、書き込みのためにファイルを開けず、ど の
       ファ イ ルが読み込みのために開かれるか注意し、実際にはパブ
       リックなサービスの終点に送られるいずれのデータにも触りませ
       ん。(訳注: このあたりは意味不明です。だれか教えて下さい。)

診断
       問題や処理は syslogd(8) に記録されます。

バグ
       pickup デーモンはファイルから cleanup(8) デーモンへメー ル
       をコピーします。ファイルデータのかわりにファイル記述子を送
       ることでメッセージ複製のオーバーヘッドを避けることができま
       すが、すでに複雑な cleanup(8) デーモンがフィルタを通ってい
       ないユーザデータを扱わなければならなくなります。

設定パラメータ
       以下の main.cf パラメータは特にこのプログラムに関連があ り
       ま す。文法の詳細やデフォルト値は Postfix main.cf ファイル
       を参照して下さい。設定の変更後は postfix reload コマンドを
       使ってください。

その他
       always_bcc
              シ ステムに入ってくるそれぞれのメッセージのコピーを
              送るアドレス。

       mail_owner
              maildrop ファイルが開けないときに使われるプロセスの
              権限。

       queue_directory
              Postfix キューのトップレベルディレクトリ。

関連項目
       cleanup(8) メッセージのカノニカル化
       master(8) プロセスマネージャ
       syslogd(8) システムロギング

ライセンス
       安 全なメーラライセンス (The Secure Mailer license) はこの
       ソフトウェアと一緒に配布されなければいけません。

作者
       Wietse Venema
       IBM T.J. Watson Research
       P.O. Box 704
       Yorktown Heights, NY 10598, USA