[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[postfix-jp:01614] Postfixを起動させたのですが。



はじめまして、守田直也ともうします。

postfixをデフォルトでインストールして
起動させたのですが、プロセスチェックを
しても動いていない問題が起こりました。

%/usr/sbin/postfix start
postfix-script: starting the Postfix mail system
とちゃんとでました。
%/usr/sbin/postfix check
でも確かめたりしましたが駄目でした。

また/var/log/mail.logやmail.errを見てみても
エラーをまったく吐いていません。

インストールしたOSはDebian GNU/Linux Woodyで
インストールしたバージョンはpostfix-20010228-pl08
です。

また、main.cfの設定は以下のとおりです。
postconf -n              
alias_database = hash:/etc/aliases
alias_maps = hash:/etc/aliases
allow_mail_to_commands = alias,forward,include
allow_percent_hack = no
command_directory = /usr/sbin
daemon_directory = /usr/libexec/postfix
debug_peer_level = 2
default_destination_concurrency_limit = 10
default_privs = nobody
inet_interfaces = all
local_destination_concurrency_limit = 2
mail_owner = postfix
mail_spool_directory = /var/spool/mail
mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, $mydomain,
mydomain = xxxxxx
myhostname = xxxxxxx
myorigin = xxxxx
queue_directory = /var/spool/postfix
smtpd_banner = $myhostname ESMTP $mail_name ($mail_version)

です。エラーを出力してくれればそれなりの対処はできると
思うのですが、まったくの手がかりがなく困り果てています。
インストール自体が失敗しているのかと思い、一度入れなおして
も同じ状態です。

どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m

Follow-Ups
[postfix-jp:01615] Re: Postfixを起動させたのですが。, B 俊裕 <endo_t@xxxxxxxxx>
[postfix-jp:01617] Re: Postfixを起動させたのですが。, Kazuo Yamada
[postfix-jp:01620] Re: Postfixを起動させたのですが。, SAITO Naohiko
[postfix-jp:01623] Re: Postfixを起動させたのですが。, KAWAFUJI Mitsuhiro
[postfix-jp:01622] Re: Postfixを起動させたのですが。, 鹿纃昭�箴�鹿粲�次⑬忰楠跛阯㏄頌㌧鈔⑬�次⑬忰吶聽鱚釿纉⑬�次⑬忰吶聽鱚釿纉㌧鈔⑬�次⑬忰啄�良⑬�受貍�殊蘊會纐�磔�鶴��首�闔臂釈�蓿繙就逑膂斡渦��譬詔竟齡肅�褓紺蔚嘘�吶�大量メールアカウントの管理方法について
  • Next by Date: [postfix-jp:01615] Re: Postfixを起動させたのですが。
  • Previous by thread: [postfix-jp:01641] Re: [解決] 大量メールアカウントの管理方法について
  • Next by thread: [postfix-jp:01615] Re: Postfixを起動させたのですが。
  • Index(es):

  • [検索ページ] [Postfix-JP ML Home]